JavaScript

クロスブラウザなJavaScriptライブラリ「uupaa-js」

Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.個人開発のようですが、とっても意欲的に更新が続けられている日本製のJavaScriptライブラリです。Canvasのクロスブラウザ対応ライブラリもあるようで、各ブラウザ足並みがバラバ…

Google検索の入力補完機能が使える「jquery.gComplete」

GoogleSuggestっぽいjQueryプラグイン書いたよ | Xlune::Blogというのを書きましたので、お時間があればお試しください。 関連リンク GoogleSuggestっぽいjQueryプラグイン書いたよ | Xlune::Blog

ブラウザでファミコンができる「JSNES」

JSNES: A JavaScript NES emulatorJavaScriptでファミコンエミュみたいですね。Canvas対応ブラウザなら実行できるようですが、速度的にChrome推奨のようです。 関連リンク JSNES: A JavaScript NES emulator

JavaScriptのコアライブラリをホスティングしてくれる「AJAX Libraries API」

http://code.google.com/intl/ja/apis/ajaxlibs/jQuery,Prototype,YUIなどなど、JavaScriptには主要なコアライブラリが存在しますね。現在のJS開発においてはこれらを使う方が、スマートかつ安全で、共有しやすいコードになるので積極的に使う方が望ましいと…

scriptaculousの後継「scripty2」

scripty2: for a more delicious webprototype.js+script.aculo.usという構成は、Ajaxが認識され始めた頃は鉄板構成だった気がします。私自身も、今はほとんど使っていませんが、当時は大変お世話になった記憶があります。そんなscript.aculo.usの後継が「sc…

リアルタイムでメッセージが受け取れる「ape」

APE (Ajax Push Engine) :: Comet server :: Real time data streamingメッセージサーバの一つでしょうか。サーバーアプリとクライアントフレームワークが提供されているみたいです。サーバーアプリの方はApacheの裏で動けるようなので、クライアントは幅が…

PHPでJavaScriptを使える「SpiderMonkey libraries」

http://devzone.zend.com/article/4704-Using-JavaScript-in-PHP-with-PECL-and-SpiderMonkeySpiderMonkeyといえばFirefoxなどにも搭載されているJavaScriptエンジンですが、これをPHPでも使えるようにとPHPエクステンションが公開されているようです。サー…

WYSIWYGエディタの決定版「FCKEditor」

以前は「FCKEditor」という名前のWYSIWYGエディタでしたが、「FCKEditor」と名前も新たに登場したようです。現在のBlog/CMSツールにはほとんどの場合、純正のWYSIWYGエディタが実装されているので利用者がわざわざ導入する必要はないかと思います。 しかし、…

可変グリッドレイアウトが簡単にできるjQueryプラグイン「jquery.vgrid.js」

可変グリッドレイアウトのjQueryプラグイン書いたよ | Xlune::Blogというのを書きましたので、お時間があればお試しください。 関連リンク 可変グリッドレイアウトのjQueryプラグイン書いたよ | Xlune::Blog

LinuxライクなWebOS「Lucid Desktop」

http://www.lucid-desktop.org/JavaScriptの基本ライブラリが充実してきた辺りから、WebOSというものを目にする機会が増えてきましたね。WebOSというのはOSっぽいUIをJavaScriptなどを使ってブラウザ上で提供するのが目的だと思います。私自身、WebOS自体は…

JavaScriptのコードテストに参加できる「TestSwarm」

testswarm.com - JavaScriptはほとんどのブラウザで実行できるスクリプト言語ですが、ブラウザによってAPI実装が異なったりします。JSライブラリ開発者はそういった差異を吸収し、開発していかなければなりません。そして対応ブラウザが多ければテスト時間も…

HTML+JavaScriptでiPhoneアプリが作れる「NimbleKit」

http://www.nimblekit.com/Objective-Cのシンタックスが気に入らない人は「NimbleKit」を使ってみるといいかもしれませんね。JavaScriptで開発できるみたいですよ。NimbleKitで作ったアプリをAppStoreで販売する場合は有料になるようなのでご注意を。 関連リ…

JavaScript表現の素晴らしさが体感できる「Chrome Experiments」

Chrome Experiments | Experiments with GoogleJavaScriptというか、Chromeの素晴らしさかもしれませんが、他の最新ブラウザでもちゃんと動くのでJavaScriptの素晴らしさでしょうね。ブラウザウィンドウを振れる物理演算や、ウィンドウ間をボールが移動する…

JavaScriptでWebアプリケーション作るなら「Ext JS」

Ext Japan - Ext JS / Ext GWTのライセンス・サポート・研修・コンサルティングJavaScriptコアライブラリの中で、シェアが大きいのはjQueryかと思います。jQueryにはjQuery UIというUIライブラリ群がありますが、ウィジットという限定的な機能提供のため全画…

JavaScriptでのゲーム作成支援に「gameQuery」

gameQuery - a javascript game engine with jQuery昔はJavaScriptでゲーム制作というとネタ的要素が大きかった気がします。Geekの自己満足的な感じでしたね。しかし現在のJavaScriptは、Flashに代わってブラウザゲームのメインストリームになってもおかしく…

JavaScriptでシンタックスハイライトさせたいなら「SyntaxHighlighter」

http://alexgorbatchev.com/wiki/SyntaxHighlighterブログなどでスクリプトコードを掲載する際に便利なのが、シンタックスハイライトしてくれるJSライブラリですよね。現在ではたくさんのライブラリが提供されているので、どれを使うか迷ってしまいます。機…

JavaScriptだけで分かち書きが行える「TinySegmenter」

TinySegmenter: Javascriptだけで実装されたコンパクトな分かち書きソフトウェアJavaScriptのみで完結する軽量な日本語分かち書きツール。何事もまずフロントで完結できないか模索することが大事ですね。でも利用するときは精度を確認してからの方がいいかも…

PHPの便利関数をJavaScriptで使いたいなら「PHP.JS」

http://kevin.vanzonneveld.net/techblog/article/phpjs_licensing/PHPといえば、便利な関数がビルドインで多く実装されていますよね。その便利関数をフロントエンドのJavaScriptでも使えるようにしようという試みが「PHP.JS」です。JavaScriptとPHPでは仕様…

IEやSafariでもFirebugが使いたいなら「Firebug Lite」

http://getfirebug.com/lite.htmlFirefoxではお馴染みのFirebugですが、その機能を他のブラウザでも利用したいという要望は高いのではないでしょうか。そんな時は「Firebug Lite」を利用してみてはいかがでしょうか。スクリプトを読み込むだけで、他のブラウ…

2D物理演算をJavaScriptでしたいなら「Box2DJS」

Box2DJS - Physics Engine for JavaScriptBox2Dと言えばASに移植された、Box2DFlashAS3を利用する方も多いのではないでしょうか。ASで出来るのであれば、今や表現力においてもFlashに負けない勢い(?)のJSにだって出来ますよ。Google Chrome(推奨)でその表現…

ニュースを新感覚で見たい時は「Newsgraphy」

HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium Domainsニュース記事をボロノイ図というのに落とし込んだ一覧性の高いニュースサイトです。見やすいかどうかは別として面白いですよね。Google Map API も色々使い方があるなーという見本としても優れてい…

JavaScriptでUIを作るなら「jQuery UI」

http://jqueryui.com/homeWebで管理ツールなどのコントロール系のページを作るなら、やはりJavaScriptでやりたいですね。ただクライアントによっては見た目重視でFlashにしてくれなんて要望もあるかもしれません。Flexなら理解できますが、FlashでUIパーツか…

指定フォントを表示させたいなら「typeface.js」

http://typeface.neocracy.org/Webで表示されるフォントは環境に依存していますよね。デザイン的に表示したいフォントがあっても、クライアントマシンに入っていなければ、意図した表示になりません。なので画像にして回避したりするのではないでしょうか。…

JavaScriptコードを整形したいなら「JsDecoder」

http://www.gosu.pl/JsDecoder/Googleなどは特にそうですが、JSコードが難読化(圧縮)してあってコードが読みにくいことが多々ありますね。もちろん、コード圧縮はファイルを軽量に保つために必要な処理ですから、文句は言えませんけど。。。そんな時便利なの…

jQuery用アニメーションプラグイン「GX」

GX - Full-Featured Javascript Animations FrameworkjQuery用のアニメーションプラグインのようです。 FacebookのAnimation Libraryみたいな感じで、手軽に書けますね。 参考リンク GX - Full-Featured Javascript Animations Framework http://gx.riccardo…