2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ライブストリーミングなら「USTREAM」

Streaming Video Platform & Hosting Services| Watson Mediaライブストリーミングは、帯域負荷が大きかったり、ストリーミングサーバなどを整備する必要があったりで、かつては敷居の高いものでしたね。今では、ライブストリーミングサービスを提供してくれ…

IEやSafariでもFirebugが使いたいなら「Firebug Lite」

http://getfirebug.com/lite.htmlFirefoxではお馴染みのFirebugですが、その機能を他のブラウザでも利用したいという要望は高いのではないでしょうか。そんな時は「Firebug Lite」を利用してみてはいかがでしょうか。スクリプトを読み込むだけで、他のブラウ…

2D物理演算をJavaScriptでしたいなら「Box2DJS」

Box2DJS - Physics Engine for JavaScriptBox2Dと言えばASに移植された、Box2DFlashAS3を利用する方も多いのではないでしょうか。ASで出来るのであれば、今や表現力においてもFlashに負けない勢い(?)のJSにだって出来ますよ。Google Chrome(推奨)でその表現…

LinuxやMacで.NET使いたいなら「Mono」

Redirecting….NETを利用してるWeb屋さんがどの程度いるのか分かりませんが、Mono使えばLinuxでも実行できるようです。使う機会があれば使ってみたいですね。 関連リンク Redirecting…

ニュースを新感覚で見たい時は「Newsgraphy」

HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium Domainsニュース記事をボロノイ図というのに落とし込んだ一覧性の高いニュースサイトです。見やすいかどうかは別として面白いですよね。Google Map API も色々使い方があるなーという見本としても優れてい…

PEARライブラリを作るなら「OpenPEAR」

OpenpearPEARライブラリってホスティングが面倒な印象ですよね。もちろん出来のいいものは本家に載せてもらうんでしょうが、パッケージ化するのも面倒です。「OpenPEAR」はSVNリポジトリから自動でPEARパッケージを作成し、チャンネル登録も同時にしてくれる…

気軽にアクションRPGしたいなら「TRIGLAV」

TRIGLAVかなり以前(公開7周年だそうです)からあるんですが、JavaScriptで作ったアクションRPGとして未だ色褪せない衝撃を持っていますね。(たぶんIEでやった方がいいと思います)日本はクライアント型のネットゲームの方が主流ですが、ブラウザベースのゲー…

JavaScriptでUIを作るなら「jQuery UI」

http://jqueryui.com/homeWebで管理ツールなどのコントロール系のページを作るなら、やはりJavaScriptでやりたいですね。ただクライアントによっては見た目重視でFlashにしてくれなんて要望もあるかもしれません。Flexなら理解できますが、FlashでUIパーツか…

フリーなサウンドをお探しなら「pdsounds」

http://www.pdsounds.org/Webにちょっとしたサウンド効果をつけたい場合、音源素材が必要ですよね。「pdsounds」ではフリーで、しかも多くの音源素材がすぐにダウンロードできます。音源は割とお高いですからね。。。個人的にはありがたいです。 関連リンク …

指定フォントを表示させたいなら「typeface.js」

http://typeface.neocracy.org/Webで表示されるフォントは環境に依存していますよね。デザイン的に表示したいフォントがあっても、クライアントマシンに入っていなければ、意図した表示になりません。なので画像にして回避したりするのではないでしょうか。…

Web上で軽量にマークアップ出来る「Markup Generator」

XHTML/CSS Markup Generator軽量マークアップ言語は、Wikiやブログなどに搭載されていることが多いですね。「Markup Generator」も独自の軽量マークアップ言語を使って、冗長なXHTML/CSSのマークアップ作業を軽減してくれるツールです。ただ、軽量マークアッ…

アクセス数で街並みが変わる「MyMiniCity」

MyMiniCityみんなにアクセスしてもらって街並みを豊かにするゲーム。アクセスするURL(コマンド)によって発展する分野が異なったりして、ゲームとして面白いです。ただ、今これを作るとしたら、ブログパーツにして、ロケーションハッシュでコマンド実行とかの…

コルクボードをみんなで共有したいなら「lino」

lino - Sticky and Photo Sharing for you思い出写真などをコルクボードに貼っている人は、それを「lino」に貼って、お友達と共有しちゃったらいかが?「lino」は、アイデア共有、ToDo管理などの目的で利用できるオンライン付箋サービスです。手段はコルクボ…

お手軽にバナーを作りたいなら「Free Banner Maker」

BannerFans - Free Banner Maker昨今のバナーは凝ってるものが多いですが、作るの大変そうですよね。凝ったものを求められない場合、もっと気軽にパパッと作ってしまいたい場合などはバナージェネレーターを使うのも、一つの手段ではないでしょうか。まぁ、…

英字フォントが気軽に作れちゃう「FontStruct」

FF Kievitフリーの英字フォントダウンロードサイトはたくさんありますが、自分で作れちゃうサイトは珍しいですね。自分のへたれた文字をFlashに埋め込んでWebで使っちゃうのも、味があって面白いかもしれませんよ。もちろん、他のユーザが作ったハイクオリテ…

Flickr画像などをスライドショーっぽいアニメーションGIFにしてくれる「GICKR」

Gickr.com - Best gif maker, make a gif in 2 seconds - upload pictures or get images from Flickrアップロード画像やFlickr画像、Picasa画像などからスライドショーな感じのGIFアニを生成してくれるサービスです。 YouTubeの動画からも作れるみたいです…

Yahoo!検索結果で自分のサイトを最適化したいなら「サイトエクスプローラー」

https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/Yahoo!検索結果などを最適化するウェブツールです。Googleのウェブマスターツール(サイトマップ)などの対抗と見ると、理解しやすいのではないでしょうか。今のところできることは サイトのフィードURLをYahoo!の検…

プログラミングコードをWebでチェックできる「codepad」

codepadプログラミング言語はもちろん、スクリプト言語もコード検証する場合はそれぞれの実行環境が必要になりますよね。普段使っていない言語の場合は、ちょっとしたコードを書くだけでも環境から整備しないといけないので、大仕事になってしまいます。そん…

近未来のPC操作感が味わいたいなら「ARDeskTop」

ARDeskTop WikiARToolKitの登場により、仮想世界と現実世界を融合する「拡張現実感」というものは身近になってきました。WebでもFLARToolKitなどによって、気軽に試せますよね。そして、それらに操作感を大きく加える試みが「ARDeskTop」です。動画を見てる…

JavaScriptコードを整形したいなら「JsDecoder」

http://www.gosu.pl/JsDecoder/Googleなどは特にそうですが、JSコードが難読化(圧縮)してあってコードが読みにくいことが多々ありますね。もちろん、コード圧縮はファイルを軽量に保つために必要な処理ですから、文句は言えませんけど。。。そんな時便利なの…

リッチなグラフを表示したいなら「amCharts」

JavaScript Charts & Maps - amChartsデータを視覚的に認識できるチャート/グラフはとってもありがたいですよね。それらは、エクセルなどのツールで簡単に作成できますが、もっとリッチなグラフを作成したいなら「amCharts」がおススメです。好きなグラフを…

Web上で高度な画像編集をしたいなら「Aviary」

http://aviary.com/これさえあれば、もう高価なデスクトップ画像アプリは必要ない!・・・と思えるぐらい高機能ですよね。Undo/Redoなどのショートカットキーもそのまま使えるので、操作に対する違和感は少ないと思います。ただ、マウスの右クリックを多用す…