2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ASの高機能Tweenライブラリ「Tweensy」とか

Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.ASのTweenライブラリは、純正も含めてたくさん! Tweener, TweenLite, TweenMax, HydroTween, GTween, etc... その中でもTweensyは後発ということもあって、軽量であったり、高機…

jQuery用アニメーションプラグイン「GX」

GX - Full-Featured Javascript Animations FrameworkjQuery用のアニメーションプラグインのようです。 FacebookのAnimation Libraryみたいな感じで、手軽に書けますね。 参考リンク GX - Full-Featured Javascript Animations Framework http://gx.riccardo…

ピクセル単位で表示比較できるMS純正のWebプレビューツール

Microsoft Download Center: Windows, Office, Xbox & MoreIE8プレビューと、IE6プレビュー/IE7プレビュー/イメージファイルとの表示比較をピクセル単位で行える、ウェブデザイナーツール。IETesterやIE Collection、Multiple IEなどのツールがある現状で、…

サーバのバックアップだったら「Bacula」らしい

http://www.bacula.org/en/バックアップサーバを構築する機会って、他のデーモンと違ってそんなに無い印象ですね。 前回やった時は、Amandaで構築したんだけど、次機会があればBaculaでやってみます。 参考リンク http://www.bacula.org/en/ http://www.sssg…