2009-01-01から1年間の記事一覧

JavaScriptでUIを作るなら「jQuery UI」

http://jqueryui.com/homeWebで管理ツールなどのコントロール系のページを作るなら、やはりJavaScriptでやりたいですね。ただクライアントによっては見た目重視でFlashにしてくれなんて要望もあるかもしれません。Flexなら理解できますが、FlashでUIパーツか…

フリーなサウンドをお探しなら「pdsounds」

http://www.pdsounds.org/Webにちょっとしたサウンド効果をつけたい場合、音源素材が必要ですよね。「pdsounds」ではフリーで、しかも多くの音源素材がすぐにダウンロードできます。音源は割とお高いですからね。。。個人的にはありがたいです。 関連リンク …

指定フォントを表示させたいなら「typeface.js」

http://typeface.neocracy.org/Webで表示されるフォントは環境に依存していますよね。デザイン的に表示したいフォントがあっても、クライアントマシンに入っていなければ、意図した表示になりません。なので画像にして回避したりするのではないでしょうか。…

Web上で軽量にマークアップ出来る「Markup Generator」

XHTML/CSS Markup Generator軽量マークアップ言語は、Wikiやブログなどに搭載されていることが多いですね。「Markup Generator」も独自の軽量マークアップ言語を使って、冗長なXHTML/CSSのマークアップ作業を軽減してくれるツールです。ただ、軽量マークアッ…

アクセス数で街並みが変わる「MyMiniCity」

MyMiniCityみんなにアクセスしてもらって街並みを豊かにするゲーム。アクセスするURL(コマンド)によって発展する分野が異なったりして、ゲームとして面白いです。ただ、今これを作るとしたら、ブログパーツにして、ロケーションハッシュでコマンド実行とかの…

コルクボードをみんなで共有したいなら「lino」

lino - Sticky and Photo Sharing for you思い出写真などをコルクボードに貼っている人は、それを「lino」に貼って、お友達と共有しちゃったらいかが?「lino」は、アイデア共有、ToDo管理などの目的で利用できるオンライン付箋サービスです。手段はコルクボ…

お手軽にバナーを作りたいなら「Free Banner Maker」

BannerFans - Free Banner Maker昨今のバナーは凝ってるものが多いですが、作るの大変そうですよね。凝ったものを求められない場合、もっと気軽にパパッと作ってしまいたい場合などはバナージェネレーターを使うのも、一つの手段ではないでしょうか。まぁ、…

英字フォントが気軽に作れちゃう「FontStruct」

FF Kievitフリーの英字フォントダウンロードサイトはたくさんありますが、自分で作れちゃうサイトは珍しいですね。自分のへたれた文字をFlashに埋め込んでWebで使っちゃうのも、味があって面白いかもしれませんよ。もちろん、他のユーザが作ったハイクオリテ…

Flickr画像などをスライドショーっぽいアニメーションGIFにしてくれる「GICKR」

Gickr.com - Best gif maker, make a gif in 2 seconds - upload pictures or get images from Flickrアップロード画像やFlickr画像、Picasa画像などからスライドショーな感じのGIFアニを生成してくれるサービスです。 YouTubeの動画からも作れるみたいです…

Yahoo!検索結果で自分のサイトを最適化したいなら「サイトエクスプローラー」

https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/Yahoo!検索結果などを最適化するウェブツールです。Googleのウェブマスターツール(サイトマップ)などの対抗と見ると、理解しやすいのではないでしょうか。今のところできることは サイトのフィードURLをYahoo!の検…

プログラミングコードをWebでチェックできる「codepad」

codepadプログラミング言語はもちろん、スクリプト言語もコード検証する場合はそれぞれの実行環境が必要になりますよね。普段使っていない言語の場合は、ちょっとしたコードを書くだけでも環境から整備しないといけないので、大仕事になってしまいます。そん…

近未来のPC操作感が味わいたいなら「ARDeskTop」

ARDeskTop WikiARToolKitの登場により、仮想世界と現実世界を融合する「拡張現実感」というものは身近になってきました。WebでもFLARToolKitなどによって、気軽に試せますよね。そして、それらに操作感を大きく加える試みが「ARDeskTop」です。動画を見てる…

JavaScriptコードを整形したいなら「JsDecoder」

http://www.gosu.pl/JsDecoder/Googleなどは特にそうですが、JSコードが難読化(圧縮)してあってコードが読みにくいことが多々ありますね。もちろん、コード圧縮はファイルを軽量に保つために必要な処理ですから、文句は言えませんけど。。。そんな時便利なの…

リッチなグラフを表示したいなら「amCharts」

JavaScript Charts & Maps - amChartsデータを視覚的に認識できるチャート/グラフはとってもありがたいですよね。それらは、エクセルなどのツールで簡単に作成できますが、もっとリッチなグラフを作成したいなら「amCharts」がおススメです。好きなグラフを…

Web上で高度な画像編集をしたいなら「Aviary」

http://aviary.com/これさえあれば、もう高価なデスクトップ画像アプリは必要ない!・・・と思えるぐらい高機能ですよね。Undo/Redoなどのショートカットキーもそのまま使えるので、操作に対する違和感は少ないと思います。ただ、マウスの右クリックを多用す…

手軽にフォトギャラリーを作りたいなら「dfGallery 2.0」

Navdeep (@_n_a_v_) • Instagram photos and videosバックエンドがPHP、フロントエンドがFlashのフォトギャラリーツールです。FlickrやPicasaのアルバムと連携できる点もプラスポイントですね。自前で設置する必要がありますが、手軽にフォトギャラリーを作…

画像からカラーパレットを生成してくれる「Colors Pallete Generator」

CSS Drive: Image to Colors Palette Generator画像をアップロード、あるいはURL指定すると、その画像で使われている色を元にカラーパレットを生成してくれます。生成したカラーパレットは、CSSファイルか、PhotoShopのスウォッチファイルとしてダウンロード…

英文フォントを色々調べてくれる「MyFonts」

Fonts for Print, Products & Screens | MyFonts英文フォントを条件指定で検索することができます。目的のフォントを見つける手助けになりますね。さらに便利機能としては「WhatTheFont」でしょうか。画像になってしまっているフォントから、そのフォント名…

Webサイトの価値を知りたいなら「Stimator」

stimator.comWebサイトの値段・価値を算出するツールというのは昔からありますね。面白いところでは「Webスカウター」などでしょうか。「Stimator」はそんな中で、シンプルで、より精密そうな結果を表示してくれます。ある意味、この数値がそのサイトのSEO数…

PHPのオープンソースを探すなら「Open Source PHP」

CMSツールやBlogツールを始めとして、PHPにはたくさんのオープンソースがありますね。「Open Source PHP」ではそんなオープンソースアプリをまとめて紹介してくれています。自分で作る前に、既存の物をチェックしてみると、案外テンプレート修正だけでそのま…

直感的に編集できるCMSをお探しなら「concrete5」

concrete5 is a free CMS Open Source Content Management System旧来のCMSツールは管理画面と表示ページが明確に分かれていて、記事の追加・編集は管理画面から行う必要があって、ちょっと煩雑でしたよね。「concrete5」はそんな煩わしい部分を排除して、表…

いろんな角度から撮った画像を空間に配置してくれる「Photosynth」

photosynth - Bing観光に行ったらパシャパシャ写真を撮りたくなるけど、あとで見てみると無意味な写真が多いなぁ、という方にこのツールをおススメします。「Photosynth」は色々な角度から撮った画像をつなぎ合わせて、その空間を再現してくれるツールです。…

中毒ゲームと名高い「Desktop Tower Defense」

http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/game.aspハマるWebゲームシリーズ。「Desktop Tower Defense」は、たくさん中毒者が出たゲームとして有名ですね。迷路だとか、戦略だとか、そういった要素が入り交ざって、高い中毒性を発揮してるんでしょうかね。…

フィードを登録するとiPhone用のページを生成してくれる「Intersquash.com」

Intersquash - iPhoneize your websitePC向けWebのBlog記事などを、iPhone用に生成しなおしてくれるWebツール。フィードとタイトルを登録しておくだけなので大変便利ですよ。iPhoneでサクサク見たい人にも、見てもらいたい人にも、有用なサービスですね。 関…

ハイクオリティーなブロックゲーム「CuberXtreme」

digisonline.com: available for sale個人的にハマるWebゲームシリーズの一つです。有料版もあるようですが、オンライン版ですらまともにクリアできない私には関係ありませんね。息抜きに遊んでみてはいかが? 関連リンク digisonline.com: available for sa…

音に癒されつつゲームを楽しみたいなら「Auditorium」

http://www.playauditorium.com/音楽もさることながら、見た目も美しいです。さらにゲームとしても楽しいので、これはもうパーフェクトではないでしょうか。ステージが進むと、ゲーム難易度が高くなるのは当然なんですが、それに伴って見た目もよりきれいに…

プログラミングのお供に「keisan」

高精度計算サイト何かの出力をさせるとき、コンピュータに計算をしてもらうわけですが、算出方法を知らなければ答えを出してくれませんね。 そんな時役立つのがこの生活や実務に役立つ高精度計算サイトです。もう、ありとあらゆる計算が可能なこのサイトなん…

AIRアプリを作ったら「Adobe AIR Gallery」に登録しよう

dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。AS/JSデベロッパーにデスクトップアプリ作成の足場を提供してくれるAIR。その登場は画期的だったはずなんですが、いまいち盛り上がってない気がします。よく利用されてはいるんですが、i…

JavaScriptでサクサク3D表現したいなら「O3D」

http://code.google.com/intl/ja/apis/o3d/Papervision3Dなどのライブラリや Flash Player 10 からの3D効果の実装などによって、「Webで3D表現ならFlash」という認識は強いのかと思います。 Flashに限らずAdobeがWeb表現技術における中心的な位置にいること…

迷った時は「メリットデメリット」

HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium Domains物事に迷った時、人はどうするんでしょうね?もし冷静に判断する時間が与えられるなら、自分はその行動等によって起こりうるメリット・デメリットを列挙し、それを判断材料の一部として答えを導くん…