プラグイン

IEのエンジンをChromeに置き換える「Google Chrome Frame」

http://code.google.com/intl/ja/chrome/chromeframe/IEもWeb標準に向けて歩み出したというのは喜ばしい事ですが、現状はまだまだその恩恵を受けれる状態ではありません。盲目的にIEを使い続けるユーザが大半の現状では、この緩やかさは何とも歯がゆい思いで…

Firefox の新機能をいち早く知ることができる「Test Pilot」

https://testpilot.mozillalabs.com/Firefox 3.5 にインストールできるアドオン。このアドオンを通じて、Firefox新機能テスト通知の受け取りや、そのフィードバックを行うことができるみたいです。それにしても、この火狐はカワイイですね。 関連リンク http…

JavaScriptでサクサク3D表現したいなら「O3D」

http://code.google.com/intl/ja/apis/o3d/Papervision3Dなどのライブラリや Flash Player 10 からの3D効果の実装などによって、「Webで3D表現ならFlash」という認識は強いのかと思います。 Flashに限らずAdobeがWeb表現技術における中心的な位置にいること…