Webトレンドを知りたいなら「Google Trends」


Google トレンド

自分の世界においてのトレンドは自分が一番知っているわけですが、Web屋さんは日本の、または世界のトレンドが気になるところ。

そんな時は、Google Trendsで、気になるキーワードを検索してみましょう。意外と、自分の価値観とは違う結果になるかも。
たとえば、主要なスクリプト言語を比べてみると、PHPがダントツで、その次にJSが、Perlに至っては2008年前後に最下位に転落してます。もちろん、単なるキーワードトレンドですから実際の言語人気とは異なるんでしょうが、大きく差があるとは思えないですね。
ただ、日本限定だと、また違う結果になったりしてます。

あるいは、もっとピンポイントで比較したい場合はならべて.comとかが、ありがたいサービスではないでしょうか。